「ヤクジョスイって髪の毛にどう良いの?」ヤクジョの髪質改善について徹底解説します!

ヤクジョスイって髪の毛にも使えるの?

お水でしょ?髪にどう良いの?

ヤクジョスイの髪質改善ってどうゆうこと?

お水で髪がつやつやになるって本当かな?
…怪しい?

植林

ヤクジョスイのうわさだけ聞いたお客様や美容師さんからもこのような疑問やご質問をよく伺います。今回は大阪でヤクジョの正規代理店をさせていただいている私が詳しく解説していきます。

そもそもヤクジョスイは髪にどう良いのか?

ヤクジョスイはお水です。

といってもただのお水ではなくて高機能還元水といわれる医療などでも使用される特殊なお水です。

ヤクジョスイがお肌に良いのはよく知られていますが、「お水が髪の毛にも良いのか?」といった疑問の声もよく聞きます。

そもそもヤクジョスイとは?

薬剤除去=ヤクジョ、が商品名の由来です。

毎日使用する薬剤の影響で手荒れに悩む美容師さんはたくさんいらっしゃいます。

そのような美容師さんを何とかしたい、美容業界から手荒れをなくしたい。

美容師が手荒れするようなものをお客様の頭に使うことはできない。

そのような思いから元美容師の方が開発したのが「ヤクジョスイ」です。

そもそも美容師さんが開発しているものなので当然髪の毛用としても使用できます。

ではヤクジョスイがなぜ髪にも良いのか?どのように良いのか?について具体的にお伝えししていきたいと思います。

ヤクジョスイの髪の毛に対する効果

ヤクジョ=余分なものお除去するデトックス効果

余分なものは残さない。

まずその考えこそがヤクジョスイの基本的な考えです。

ヤクジョスイつまり高機能還元水は、クレンジング効果、デトックス効果に優れています。

イオンで汚れを浮かび上がらせるのです。

高機能還元水は医療用としては機器の洗浄などに使用されるそうです。

手術などの医療行為の後に医療機器に付着した人間の血液や脂肪などを洗浄する目的です。

高機能還元水が高い洗浄力、余分なものをデトックスする効果があるのがご理解いただけると思います。

まずは余分なものを除去しベースを整える。

その上で必要なものを補い、髪を補修していくのがヤクジョスイです。

水の100倍の浸透力ブースター効果

ヤクジョスイは髪になじみやすく浸透力にも優れています。

その浸透力は普通の水の約100倍です。

高い浸透力を持っているということは、水と同時に他の成分を引き込み浸透させる力も強くなります。

髪質改善の場合では主に補修成分などを引き込み、還元剤や界面活性剤などを使わなくても髪の毛の深層部に浸透させることが出来ます。

ヤクジョスイのブースター効果は、髪への使用の時も重要なポイントです。

結合水による高い保湿効果

ヤクジョスイは髪の中に入り込み結合水という蒸発しにくいお水に変化します。

先ほどヤクジョスイの浸透力についてはご説明しましたが、入りやすいだけではなく、髪の中で安定して水分を保ってくれるということです。

結合水について詳しい方はご存じかもしれませんが、200℃のアイロンでスルーしても蒸発しないと言われています。

髪のダメージの原因は様々ですが、アイロンやドライヤーなど毎日スタイリングで使用する熱も髪のパサつきの原因の一つです。

熱から髪を守り、パサつきにくくすることもヤクジョスイが髪の毛のケアとして有効な点です。

では、このようなヤクジョスイをどのように髪の毛に使用するのか?

次からは髪の毛用、髪質改善に使用するヤクジョシリーズのアイテムのご紹介も交えて具体的なヤクジョ髪質改善についてお伝えしていきたいと思います。

髪に使用する場合のヤクジョシリーズ

髪への使用も基本はヤクジョスイ

まずはヤクジョスイです。

お肌の場合もそうですが、まず基本になるのはヤクジョスイです。

ヤクジョスイ自体をそのまま頭皮や髪に使用しますし、後述する他のアイテムにもヤクジョスイは配合されています。

美容室における髪質改善で使用する場合は主にプレ処理で使用します。

カラーなどの施術前に頭皮と髪にふりかけます。

頭皮への主な効果としてはデトックス効果による薬剤刺激の緩和です。

カラー剤が頭皮にしみる、刺激を感じる原因として肌に付着した活性酸素とカラーで使用する過酸化水素水が交わることによる刺激あります。

ヤクジョスイで事前に頭皮の活性酸素を除去することにより薬剤反応時のピリピリした刺激を緩和出来るのです。

続いて髪への効果ですが、こちらは想像がしやすいと思います。

まずはデトックス効果により余分なものを除去して、この後のトリートメントが入りやすい状態をつくります。

あわせてブースター効果もあるのでよりトリートメントが入りやすい状態になります。

さらにヤクジョスイが持つ保水効果により水分を補い、潤いのベースをつくります。

潤いを与える潤髪トリートメント

そのあと使用するのは、潤髪トリートメントです。

弊社でもヤクジョスイの次に出荷数が多いアイテムで髪質改善のメニューをする場合は必ず使用します。

クリームタイプのトリートメントで薬剤に混ぜたり、アフタートリートメントとして髪に直接塗布したり、お湯に溶かしてチェンジリンスで使用します。

ナノ化CMC、エルカラクトン、加水分解ケラチン、ヒト型セラミド、加水分解コラーゲン、シア脂、マレイン酸、メドゥフォームなど髪の内部、外部を補修する成分が含まれます。

これ一つでかなりの質感を得ることが出来るのが特徴です。

薬剤を除去する潤髪ZERO

続いて潤髪ZEROです。

こちらは、カラーなどの薬剤施術後の残留物を全くない状態=ゼロにするといったところからZEROと名前の付く商品です。

潤髪トリートメントと同じく、こちらも髪質改善メニューでは必須のアイテムです。

潤髪ZEROはスピード反応型の後処理剤で、カラー後のアルカリ、ジアミン、過酸化水素水をたった数分で分解し除去します。

ヤクジョスイに加え、カタラーゼ、ヘマチンなどが薬剤を分解し除去していきます。

※画像

モコモコした泡状で見た目も面白いと言っていただけます。

また薬剤反応によりポカポカと温かくなり、カラー剤がジュワッと溶ける感触がわかるので非常に体感していただきやすいアイテムでもあります。

更に髪の質感をあげるグレードアップアイテム

髪の弾力を取り戻す潤髪ボンド

ハイダメージの方や髪に弾力が欲しい場合には、上記のアイテムに加えて潤髪ボンドも使用していきます。

潤髪ボンドの主な効果は、キレート作用と毛髪強化です。

ヤクジョキレート水の力で、髪の不純物をデトックスし、ヤクジョアニオン水が毛髪結合を芯から強化し潤いを閉じ込めてトリートメントの定着を高めます。

例えばハイダメージでキューティクルがはがれた状態の髪の毛にワックスやバーム、スプレーなどを毎日使用するとスタイリング剤が髪の毛のでこぼこ部分に付着し蓄積します。

この状態ではどんな良いトリートメントを使用してもうまくのらない状態です。

なのでまずは髪の毛に付着してしまった残留物をしっかりとデトックスします。

次に髪のダメージ部分にしっかりと浸透した潤髪ボンド(アニオン⊖)と潤髪トリートメント(カチオン⊕)が結合し、毛髪結合を芯から強化します。

使用方法は簡単で潤髪トリートメントに潤髪ボンドを混ぜるだけです。

潤髪パウダー

続いては潤髪パウダーです。

こちらも潤髪トリートメントに混ぜて使用するアイテムですが、使用するのは軽量スプーン1杯(1g)だけです。

ごく少量で2剤も必要ないほどですが、還元剤(サルファイト)が含まれておりますので、微還元させることにより癖をやわらげます。

いわゆる加齢毛、水分バランスが崩れたり毛髪内部にできる隙間などにより癖やうねりがでることがあります。

実際に日本人女性の多くが、年齢と共に癖が出てきた、パサついて髪がうねるようになったなどの悩みをもっています。

そういった悩みを解消するのが、潤髪パウダーです。

朝のスタイリングを楽にする。#朝ラクをテーマに作られた商品です。

パフォーマンスを最大化し持続させるホームケア

基本は潤髪トリートメント

ヤクジョによる髪質改善を行ったらそれを最大限持続させるためのホームケアも重要になってきます。

ホームケアの基本になるのが、潤髪トリートメント200g(ホームケア用)です。

業務用の潤髪トリートメントのホームケア版といった感じで配合されている有効成分などは同じです。

ホームケア用の潤髪トリートメントは、インバス、アウトバスどちらでも使用することが出来ます。

手軽に使いたい場合は毎日のシャンプーの後にインバストリートメントとして使用、よりダメージの気になる部分をしっかり補修したい、しっとり仕上げたいという時はブロー前にアウトバストリートメントとして使用します。

一本二役でコスパも良い商品です。

さらに効果を高める集中ケア2Week Shot

ハイダメージの方には、サロンケア後に二週間使用する2weekshotもおすすめです。

潤髪トリートメントの成分に加え更に、フラーレン、ヘマチン、フマル酸などの有効成分がプラスされた集中ケアトリートメントです。

2weekshotも潤髪トリートメントと同じく、インバス、アウトバスどちらでも使用可能です。

単品で店販商品としての販売もできますが、サロンメニューとセットにして展開するとよりサロンメニューのクオリティがあがります。

さらさらにしたい人は潤髪ミスト

さらさら感が欲しい方には、潤髪ミストもあります。

ミストタイプのアウトバストリートメントでドライヤーやアイロンの前に髪にふりかけ使用します。

”乾かす”と”潤う”が同時にかなうアイテムです。

熱保護&補修に優れており、エルカラクトンやヒートシルクがしっかりと髪を熱から守ってくれます。

毎日、ドライヤーやアイロンを使用する方におすすめです。

もちろんシャンプーもあります

髪質改善ではどちらかというとトリートメントに比重が寄りがちですが、もちろんシャンプーもあります。

ヤクジョ潤髪シャンプーはヤクジョスイベースでつくられたリンスレスタイプのシャンプーです。

ヤクジョスイの力で汚れを落とすので一般的なシャンプーよりも界面活性剤の配合量が少ないのが特徴です。

またダメージケア、加齢毛のケアとしてヘマチンも配合されており、髪にハリコシを与えます。

頭皮ケア成分としては、アーユルベーダのリアルシロダーラオイルが使用されています。

その他のシリーズ

基本的なヘアケア用ホームケア商品に加えて、特定の悩み解決に特化したアイテムもあります。

ダークニルシリーズです。

ダークニルは、メラニン生成を促し白髪の減少が報告されている特許成分です。

ダークニル配合のアイテムとしては、ダークニルディープスキャルプセラムとダークシャンプーがあります。

白髪、薄毛対策としては地肌に直接アプローチするディープスキャルプセラムがおすすめですが、養毛剤の使用に抵抗がある人はひとまずシャンプーのみの使用から試してみるのも良いかと思います。

  • サロンで使える28個の集客コンテンツPDFを

    無料プレゼント
  • 美容関連情報・

    サロン経営情報をお届け
  • セミナー・イベント情報を

    お知らせ